SEARCH

HOME 【祝】CRAVITY 日本デビューおめでとう記念スペシャルインタビュー Vol.9 SEONGMIN(ソンミン)
2023/7/13 CULTURE

【祝】CRAVITY 日本デビューおめでとう記念スペシャルインタビュー Vol.9 SEONGMIN(ソンミン)

S Cawaii! 編集部

LINE

CRAVITY SEONGMIN

Text_Mieko Sakai Composition_Noriko Hata



韓国の9人組ボーイズグループCRAVITY(クレビティ)が、7月5日に日本デビューしました! おめでとうございます! 2021年4月発売の「S Cawaii! メンズ特集号」に初登場して以来、何度も誌面に登場いただいたり、2021年5月にスタートしたWEB連載「CRAVITY ゆる日記」は、200回を超えるご長寿連載となりました。素晴らしいパフォーマンスはもちろん、見る人を幸せにしてくれる魅力にあふれたCRAVITYの皆さん。これからもS Cawaii!はCRAVITYを応援し続けます! 

日本デビューを記念して、CRAVITYのスペシャルインタビューを9回連続でご紹介します。メンバーの皆さんが「元気になるTOP3」をお聞きしました。第9回目はソンミンさんに質問!

好評発売中の 『S Cawaii! MEN 2023 SUMMER』の誌面では、「メンバーにあげるとしたら、どんな賞?」など、いろんな質問に答えていただいています。CRAVITYの仲の良さが伝わる誌面もぜひチェックしてくださいね!



――「これがあれば元気になる!」TOP3を教えてください。

・(日本語で)おいしいもの
火鍋にハマっています。火鍋は温かいので、寒い時に食べると体があったまるし、トッピングを色々と楽しめるところが好き。韓国料理は何でも好きなので、外国に仕事で行ったときには、コチュジャンとキムチが恋しくなります。ネギキムチ、白菜のキムチ、大根キムチ……。いろんなキムチが思い浮かびます。宿舎に常備してあるキムチはすべて食べきってしまったので、時間が出来たら、実家に取りに行かなきゃ。僕の家のキムチは絶品なんです。

・ASMR
ASMR動画で雨の音を聴きながら寝ています。動画共有サイトで『雨の音』を検索すれば、たくさん出てきますよ。30分くらい聞いていると、うとうとと寝てしまいます。

・映画鑑賞
最近は日本の映画で単語の勉強をしたりしています。この前『すずめの戸締り』を観てきました。すごく面白かったです! すごく感動して泣きそうになりました。泣かなかったけど(笑)。『君の名は。』も観たし、新海誠監督の作品はすべて好きです。『深夜食堂』、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』も楽しく観ました。日本の映画を観る時は、心が温かくなる映画を観ることが多いですね。でも、実はスリラーやアクションものが好き。意外ですか? ホラーも大丈夫。怖いけど、見始めたらやめられない魅力があります。観終わった後の爽快感がたまらないんです。


【INFORMATION①】
好評発売中の【S Cawaii! MEN 2023 SUMMER】にCRAVITYのインタビューを掲載!
(サイン入りチェキプレゼントもあります)

下記URLからご予約いただくと、CRAVITYのブロマイドをプレゼント!
https://st-infos.shop-pro.jp/?pid=174123464 

★海外発送OK!
★Overseas shipping available 

本の詳細↓
https://scawaiiweb.com/articles/detail/51536 

【INFORMATION②】
CRAVITYのジャパンオフィシャルファンクラブが発足!
CRAVITY JAPAN OFFICIAL FANCLUB
https://fc.dps.amuse.co.jp/luvity/p/luvityjapan 


【SEONGMIN(ソンミン)●Profile】
Birthday:2003.8.1
Height:170cm
Blood Type:O
高くてふわふわした話し声と愛嬌のある性格でみんなに愛される末っ子だが、実はしっかり者な一面も。

【CRAVITY(クレビティ)●Profile】
2020年4月にSTARSHIP ENTERTAINMENTからデビューした韓国の9人組ボーイズグループ。グループ名CRAVITYは「Creativity」(創造性)と「Gravity」(重力)を合わせたもので、「ユニークな魅力でファンを自分たちの宇宙に引き込む」「それぞれ違うメンバーがひとつに集まったときにバランスがとれ、最高のステージを作り上げる」というメンバーたちの気持ちが込められている。ファンの愛称は「LUVITY」(ラビティ)。「CRAVITYを愛する人たち」という意味が込められている。



TAGS

RECOMMENDED

おすすめの記事

おすすめ記事はありません